GS300hに乗っています。

2.5H/V今のご時世レギュラーは助かります。

【タイヤ】毎年高くなるタイヤ 

GS300h バージョンLの純正タイヤサイズは、

 

235/45R18です。

 

冬は、スタッドレスが高いので、

 

標準グレードのサイズ

 

225/55R17へダウンして履いています。

 

スタッドレス

 

2017年製造 ブリジストン ブリザックVRX2です。

 

溝がないので今年の冬は買い替え必須です。

 

10万超えですね。。。。

 

高い!高い!

 

夏タイヤ

 

2020年製造 ブリジストン レグノ GR-X2

 

溝はまだ大丈夫ですが、少しひび割れしてきました。

 

4年も履けば劣化もしますね。そろそろ交換したいと考えています。

 

給料も対した上がらず、物価と税金は急上昇。

 

タイヤは毎年上がっていると思います。

 

まだ、GS300hはレギュラー仕様なので良いほうだと思いますが

 

これ以上、物価が上がれば維持がきつくなるかもしれませんね。

 

アジアンタイヤ、安くてお財布にやさしいです。

 

前車スープラに乗っていた時には、

 

・フェデラル

ATRスポーツ

 

を履いていました。スポーツタイヤのせいか

 

減るのが早く、2年に1回は履き替えていました。

 

パワーがありすぎたのかもしれませんが。

 

GSに履かせるなら、

 

スポーツ走行するわけではないので、

 

普通にコンフォートタイヤで十分です。乗り心地、燃費重視で。

 

アジア系タイヤでコンフォートどうなんでしょうね。