GS300hに乗っています。

2.5H/V今のご時世レギュラーは助かります。

【CPOレクサス点検】LS500h バージョンL アドバンスドドライブ

3月頃の話しですが、

 

愛車GSが点検の為、代車をお借りして遠出をしました。

 

当初、代車は新型NXでしたが、店舗に行ってみると、

 

50LS LS500h後期 バージョンL アドバンスドドライブでした!

 

中古のGSですが、CPOなので特権ですね!

 

点検時でも、代車の空きが有れば貸してもらえます。

 

代車はその店舗にある車種で空きが有ればほぼ借りれます。

 

実は、LSは2回目です。

 

前回はIパッケージで、

 

今回はバージョンLでしかもアドバンスドドライブ。

 

後席が充実していますね。

 

センターアームレストにタッチパネルが付いていて、

 

色んな操作が後席からできます。

 

まぁ私は運転なので乗れませんでしたが。

 

家族と、友人も同伴でしたので、

 

後席で大喜びでしたね!

 

車体は大きいですが、運転しやすいです。

 

重たそうな、車体ですが、

 

V6 3.5 マルチステージハイブリット

8GR-FXS +HEV

システム出力 359PS

 

十分なパワーでした。

 

しかも燃費は、リッター10~12㌔くらい走るので、

 

良いほうなのではないでしょうか。ハイオクですが。。。

 

走行性能は、

 

TNGA GA-Lプラットフォームのおかげか、

 

低重心で、20インチホイールを装着しているにもかかわらず、

 

乗り心地も良く、運転も疲れませんでした。

 

まぁLSですから当然ですけどね!

 

アドバンスドドライブは、高速にて使用、

 

使いこなすことはできませんでしたが、

 

レーダークルーズ使用時、

 

周囲の車を把握し安全運転を補助してくれます。

 

メーター内に、車の位置関係みたいな物が表示されていました。

 

他にもあるのですが、使いこなせませんでした。

 

あとは、全席マッサージ機能付きでした。

 

GSと比べると、

 

当たり前ですが、

 

LS=後席でくつろぐ車。

V6エンジンはスポーツカーみたいな音がします。好みが分かれるかも。

 

GS=積極的に運転を楽しむ車。

300h 直4 2.5ですが、HEVですので、扱いやすいです。

 

普通の会社員にはCPOレクサスはおすすめだと思います。

 

点検時には、現行車種の代車も貸してもらえるのも魅力だと思います。

 

さすがに、LX、LC、LMはありませんでしたが。

 

非CPOの方を批判するつもりはありません。

 

CPOならではの楽しみ方もあるので是非迷っている方はCPOを!